ABOUT Carry-link
Carry-linkの概要
歩かない運搬。現場が変わる。

PRODUCT INTRODUCTION
製品情報

POINT
キャリーリンクの強み

歩行数を大幅削減
体重移動だけで前進・カーブが自在。
広い倉庫でも歩かず移動でき、作業員の疲労を大幅に軽減します。

誰でも簡単操作
複雑な操作は不要。
直感的に扱えるシンプルな構造で、導入したその日から使えます。

最大500kg牽引可能
重い荷物もラクに運搬。
最大500kg(予定)まで牽引可能で、作業効率を格段にアップ。

最長30km走行・時速10km
広大な倉庫・工場でも安心。
フル充電で約30kmの航続距離を実現し、1日中スムーズに作業できます。

安全な停止システム
体重移動+ハンドブレーキの二重制御。
自然な減速と確実な停止で、作業者の安全を守ります。

どこでも充電可能
一般的な100Vコンセントで充電OK。
8時間の充電でフル稼働が可能です。

作業安全をサポート
オプションのZONE LIGHTで進行方向を照射。
視認性を高め、周囲の安全を確保します。

AGV/AMR連携で効率倍増
牽引型AGV/AMRと連動し、2台同時運搬が可能。
自動搬送とのハイブリッド運用で、さらに高効率な現場を実現します。
※連携対象は追従機能付き製品に限ります。
CASE
導入事例

倉庫・工場での運搬作業
部材・製品・資材を効率よく搬送。
広い現場でも歩かずスムーズに移動。

医薬・食品・精密機器などの搬送ライン
清潔・静音・安定した運搬で、品質と作業効率を両立。

大型施設・イベント会場での物資搬送
広範囲な移動や大量の荷物運びも、Carry-linkが軽快にサポート。
FLOW
導入の流れ
Carry-linkで、現場を“歩かない職場”へ。
デモ体験・お見積もり・導入相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。
STEP01.
お問合せ
お電話・メールにてお気軽にご連絡下さい。
STEP02.
導入環境のヒアリング
現状の業務プロセスを確認。そこから課題を抽出し、最適な改善提案へとつなげます。
STEP03.
現場での実証実験も可能です。
本番導入前に実証実験を行い、導入効果を事前に確認できます。
STEP04.
利用開始
初期教育も最小限。誰でも扱いやすい設計で、導入初日から現場改善が始まります。
導入後も、現場に合わせた調整・メンテナンス・追加相談などを継続サポート。
Carry-linkが現場にしっかり定着するまでフォローいたします。
Carry-linkが現場にしっかり定着するまでフォローいたします。